若林隆久@経営×教育×地域×育児

高崎経済大学地域政策学部准教授の若林隆久のページです。経営学、組織論、ネットワーク論を専門とする研究者・大学教員が、研究、教育、学内外での活動、本・論文、地域、子育て、などについて書いていきます。

ゼミ募集

2022年度 後期 若林ゼミ 第8回課題

2022年度後期の若林ゼミの第8回の課題です。 下記の内容に回答してください。 【12月24日(土)24時まで】に『「学習する組織」入門』第7章「共有ビジョン」の冒頭の事例を読んで、下記の振り返りの問いQ1~Q6に回答してください。※あなたの組織にあてはめ…

2022年度 前期第4回 若林ゼミ

第4回のゼミでは、『組織行動:組織の中の人間行動を探る』(鈴木竜太・服部泰宏著、有斐閣、2019年)の第6章「組織と個人の約束 心理的契約と離職モデル」です。その後、輪読・ディスカッションの形式自体について、来週からのオープンゼミを意識した振り…

2022年度若林ゼミ希望調査票について

2022年度に若林ゼミに希望調査票を提出する人に向けた説明です(2022年5月2日更新)。一般的なゼミ希望調査票の書き方については別記事(未作成)をご覧ください。 地域政策学部で定められた希望調査票に記入の上、学部で定められた方法で提出してもらえれば…

2022年度 前期第3回 若林ゼミ

第3回のゼミから、昨年度後期から輪読している『組織行動:組織の中の人間行動を探る』(鈴木竜太・服部泰宏著、有斐閣、2019年)の続きを読んでいきます。今回は第5章「組織になじむプロセス 組織社会化」です。その後、輪読・ディスカッションの形式自体…

2022年度のゼミ見学(オープンゼミ)について(4月24日更新)

2022年度若林ゼミのゼミ見学(オープンゼミ)についてのご案内です(4月24日更新)。 実施内容は予告なく変更となる場合がありますので、ご了承ください。 概要 5月9日(月)4限 輪読・ディスカッション「集団の持つ力 グループ・ダイナミクス」 5月9日…

2022年度の研究室訪問(ゼミ選択)について(4月20日更新)

2022年度若林ゼミの研究室訪問(ゼミ選択)についてのご案内です(4月20日更新)。 概要 研究室訪問マニュアル 申込フォーム(学内者のみ回答可) 概要 2022年度の若林ゼミの研究室訪問(ゼミ選択)は対面を基本としつつ、オンライン(Zoomなど利用)も併用…

2022年度若林ゼミ ゼミナール白書

2022年度の若林ゼミのゼミナール白書の内容です。一部書式などが異なる部分もありますが、大学公式のものと内容は同じです。 教員名 専門分野 ゼミナールの概要(目標) 授業内容 (1)普段のゼミ (2)課外活動 (3)ゼミ運営 使用テキスト等 履修してお…

2022年度 前期第2回 若林ゼミ

第2回のゼミでは、初回の内容に引き続き、ゼミを通じて自分がこうなりたいという姿、ゼミ募集、ゼミの役職・担当決め、前期のゼミで何をやるかについて話し合いました。2年生に向けたオープンゼミで何をするか含めて、今期のゼミの姿が明確になってきまし…

2022年度 前期第1回 若林ゼミ

2022年度前期の若林ゼミが始まりました。2021年度後期に2・3年生でやっていたゼミがそのまま持ち上がるのでゼロからのスタートではありません。それでも、新年度となり学年も変わり、目をキラキラさせた新入生(ゼミ生談)もいるキャンパスで、心機一転ス…

2022年度若林ゼミ紹介(5月2日一部更新)

【2022年5月2日一部更新】 ※ゼミ募集についての情報を基本的に今年度の内容に更新しました。情報の更新にはご注意ください。ご訪問ありがとうございます。高崎経済大学地域政策学部地域政策学科の若林隆久ゼミナールの紹介ページです。 2022年度のゼミ募集に…

2021年度のゼミ見学(オープンゼミ)について(5月23日更新)

2021年度若林ゼミのゼミ見学(オープンゼミ)についてのご案内です(5月23日更新)。 概要 5月10日(月)4・5限 ゼミ説明会+体験談・ディスカッション・個別相談 5月10日のお品書き 5月17日(月)4・5限 ケースメソッド(事例を用いたディスカ…

2021年度若林ゼミ ゼミナール白書

2021年度の若林ゼミのゼミナール白書の内容です。一部書式などが異なる部分もありますが、大学公式のものと内容は同じです。 教員名 専門分野 ゼミナールの概要(目標) 授業内容 (1)普段のゼミ (2)課外活動 (3)ゼミ運営 使用テキスト等 履修してお…

2021年度若林ゼミ紹介(5月4日更新)

【2021年5月4日更新】ご訪問ありがとうございます。高崎経済大学地域政策学部地域政策学科の若林隆久ゼミナールの紹介ページです。 2021年度のゼミ募集に関する情報は随時このウェブページや若林のTwitter(@wakabayashi_net)にて情報発信する予定です。 ゼ…

ゼミ選択マニュアル

ゼミ選択ってどうすればいいの?ゼミって言われてもよくわかんないし…。 人生で初めてのことなので、こう思うのも当然かなと思います。こうすればゼミ選びがうまくいくという正解もありません。とはいえ、基本的におさえるべき情報や注意点、あるいは、こう…

2021年度若林ゼミ希望調査票について

2021年度に若林ゼミに希望調査票を提出する人に向けた説明です(2021年4月15日更新)。一般的なゼミ希望調査票の書き方については別記事(未作成)をご覧ください。 地域政策学部で定められた希望調査票に記入の上、学部で定められた方法で提出してもらえれ…

メールの書き方(研究室訪問編)

かしこまったメールを書くことは学生にとってハードルが高いことだと思います。そこで、研究室訪問を題材にメールの書き方を解説していきたいと思います(他の用途でも応用できるよう意識して解説しているつもりです)。文例と解説に入るまでの前置きが長め…

研究室訪問マニュアル(ゼミ選択)

ゼミ選択の際の研究室訪問(研究室に行って教員と話すこと)ってした方がいいの?どうやってやるの?研究室訪問するとして先生と何を話せばいいの?などの声にお答えして、研究室訪問についてご説明します(2023年5月9日更新)。何か不備があればご指摘お願…

2021年度の研究室訪問(ゼミ選択)について(4月12日更新)

2021年度若林ゼミの研究室訪問(ゼミ選択)についてのご案内です(4月12日更新)。 概要 研究室訪問マニュアル 申込フォーム(学内者のみ回答可) 概要 2021年度の若林ゼミの研究室訪問(ゼミ選択)はオンライン(Zoomなど利用)を中心に実施しようと思いま…

5月25日(月)4・5限若林ゼミオープンゼミ@Zoomのご案内(5月20日夜更新)

5月25日(月)4限(14時40分~15時50分)と5限(16時~17時10分)の若林ゼミオープンゼミのご案内です(5月20日夜更新)。主にゼミ選びをしている2年生を対象に(来年ゼミ選びをする1年生のご参加も歓迎です)、下記の通り開催する予定です。ゼミ生との相談…

2020年度の研究室訪問について(5月15日更新)

2020年度若林ゼミの研究室訪問についてのご案内です(5月15日更新)。 新型コロナの影響により2020年度の研究室訪問は完全オンラインで実施します。下記申込フォームよりお申し込みください。 【申込フォーム】 https://forms.gle/Mr2VzV14EdR5BQAf8※ お申し…

5月18日(月)4限若林ゼミオープンゼミ@Zoomのご案内(5月15日12時更新)

5月18日(月)4限(14時20分~15時50分)の若林ゼミオープンゼミのご案内です(5月15日12時更新)。主にゼミ選びをしている2年生を対象に(来年ゼミ選びをする1年生のご参加も歓迎です)、下記の通り開催する予定です。ゼミ生との相談・質疑応答の時間もあり…

5月11日若林ゼミ説明会@Zoomおよびオープンゼミ@Zoomのご案内(5月8日更新)

若林ゼミでは、主にゼミ選びをしている2年生を対象に(来年ゼミ選びをする1年生のご参加も歓迎です)、下記の通りゼミ説明会・オープンゼミを開催する予定です(5月8日現在)。すべて月曜4限(14時20分~)のゼミの時間を予定しています。 ※ オンラインでの…

2020年度若林ゼミオープンゼミ(4月22日更新)

2020年度若林ゼミのオープンゼミについてのご案内です(4月22日更新)。 上記ページで既にお伝えしている通り、数回の参加型のZoomを用いたオンラインオープンゼミを予定しています(それ以外の形態でのゼミ紹介についても検討中です)。詳細は決定次第この…

2020年度若林ゼミ紹介

ご訪問ありがとうございます。高崎経済大学地域政策学部地域政策学科の若林隆久ゼミナールの紹介ページです。 2020年度は新型コロナの影響で、大学の講義やゼミ募集にも影響が出ております。ゼミ希望調査票はポータルサイトでダウンロード・提出です。大学か…

佐藤公俊ゼミ・中村匡克ゼミ・若林隆久ゼミ 合同オープンゼミ(2019年度)

2年生のゼミ選びのためのゼミ見学期間ということで、同学部の佐藤公俊ゼミと中村匡克ゼミと合同オープンゼミを開催しました。2016年度から佐藤公俊ゼミと合同オープンゼミを開催していますが、今年は中村先生にお願いして3ゼミ合同の開催となりました。各先…