若林隆久@経営×教育×地域×育児

高崎経済大学地域政策学部准教授の若林隆久のページです。経営学、組織論、ネットワーク論を専門とする研究者・大学教員が、研究、教育、学内外での活動、本・論文、地域、子育て、などについて書いていきます。

チェックリスト

2024年度 後期 4年生 第14回 若林ゼミ

第13・14回のゼミでは、高期末の卒業論文発表会のリハーサルを行います。 本番通りに1人あたり質疑応答を含めて15分で、パワーポイントを用いた発表は10分以内におさめます。卒業論文の内容が既にある中で、短い時間におさめるために内容を重要な点…

2024年度 後期 4年生 第13回 若林ゼミ

第13・14回のゼミでは、高期末の卒業論文発表会のリハーサルを行います。 本番通りに1人あたり質疑応答を含めて15分で、パワーポイントを用いた発表は10分以内におさめます。卒業論文の内容が既にある中で、短い時間におさめるために内容を重要な点…

2024年度 後期 4年生 第12回 若林ゼミ

第12回のゼミでは、卒業論文提出締切の当日ということもあり、卒業論文の提出にあたっての最終確認や、卒業論文作成のプロセスの振り返りを行いました。最後に、年明けから卒業論文報告会に向けてのスケジュールを確認しました。 4年生第12回のリアぺは…

2024年度 後期 4年生 第11回 若林ゼミ

第9回からのゼミでは、学内の学生懸賞論文へ応募した論文を踏まえ、12月下旬に迫った卒業論文の提出に向けて、テキストの『ビジネス・リサーチ』に沿いながら各自の卒業論文の完成度を高めていきます。10月の1巡目の発表が同日だった3人のトリオで固…

2024年度 後期 4年生 第10回 若林ゼミ

第9回からのゼミでは、学内の学生懸賞論文へ応募した論文を踏まえ、12月下旬に迫った卒業論文の提出に向けて、テキストの『ビジネス・リサーチ』に沿いながら各自の卒業論文の完成度を高めていきます。10月の1巡目の発表が同日だった3人のトリオで固…

2024年度 後期 4年生 第9回 若林ゼミ

第9回からのゼミでは、学内の学生懸賞論文へ応募した論文を踏まえ、12月下旬に迫った卒業論文の提出に向けて、テキストの『ビジネス・リサーチ』に沿いながら各自の卒業論文の完成度を高めていきます。10月の1巡目の発表が同日だった3人のトリオで固…

2024年度 後期 4年生 第8回 若林ゼミ

第6回からのゼミでは、11月末に迫った学内の学生懸賞論文への応募に向けて、テキストの『ビジネス・リサーチ』に沿いながら各自の卒業論文のいったんの完成を目指します。10月の1巡目の発表が同日だった3人のトリオで固定して、お互いの卒業論文につ…