若林隆久@経営×教育×地域×育児

高崎経済大学地域政策学部准教授の若林隆久のページです。経営学、組織論、ネットワーク論を専門とする研究者・大学教員が、研究、教育、学内外での活動、本・論文、地域、子育て、などについて書いていきます。

2023年度

2024年度の研究室訪問(ゼミ選択)について(3月31日更新)

2024年度若林ゼミの研究室訪問(ゼミ選択)についてのご案内です(3月31日更新)。 概要 研究室訪問マニュアル 申込フォーム(学内者のみ回答可) 概要 2024年度の若林ゼミの研究室訪問(ゼミ選択)は対面を基本としつつ、時間が合わない場合などにオンライ…

2023年度 4年生(8期生) 卒業論文の3つの収穫

2023年度の4年生(8期生)による卒業論文に取り組んでみての3つの収穫です。 2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第22回課題の下記の質問への回答です。 【質問「若林ゼミの3つの収穫」】 卒業論文に取り組んでみて自分にとって収穫だった点(印象に残った点…

2023年度 若林ゼミ 卒業論文 課題 まとめ

2023年度や過年度の若林ゼミの卒業論文の課題は下記のリンク先で確認できます。 2022年度の卒業論文の課題まとめはこちら 2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第1回課題「卒業論文の意義づけ・動機づけ」 2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第2回課題「卒業論文のテーマ…

2023年度 4年生(8期生) 若林ゼミの3つの収穫

2023年度の4年生(8期生)による2年次から4年次までの若林ゼミの3つの収穫です。 2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第22回課題の下記の質問への回答です。 【質問「若林ゼミの3つの収穫」】 ゼミ選択から4年後期にいたるまで若林ゼミで取り組んでみて自…

2023年度 後期 卒業論文報告会 若林ゼミ リアクション・ペーパー

2023年度卒業論文報告会のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返ってもらうようにしていま…

若林ゼミ8期生(2024年3月卒業)の卒業論文タイトル

焼き物産地のブランディングに関する考察―笠間市笠間焼産地を事例として― 個人経営飲食店において来店客が常連客になる要因―高崎市の飲食店をもとに考察する― 学生団体の行事から考える大学生の価値観―コロナによる影響に着目して― ご当地プリンがSNSを通じ…

2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第27回課題「卒業論文報告会(2月8日)スライド資料仮提出」

2023年度の若林ゼミの卒業論文の第27回の課題です。 2月4日(日)24時までに、(1)卒業論文報告会用のスライド資料の最終版を提出してください。あわせて、(2)ゼミ内の共有ツールで同じスライド資料を共有してください。 (1)と(2)の両方の提出…

2023年度 後期 2・3年生(9・10期生) 若林ゼミの3つの収穫

2023年度後期の2・3年生(9・10期生)による若林ゼミの3つの収穫です。 2023年度 後期 若林ゼミ 第10回課題の下記の質問への回答です。 【3つの収穫】 2023年度後期の若林ゼミで取り組んでみて自分にとって収穫だった点(印象に残った点や役立てら…

2023年度 後期 2・3年生 若林ゼミ 課題 まとめ

2023年度後期の若林ゼミの課題は下記のリンク先で確認できます。 2023年度 後期 若林ゼミ 第1回課題『話し合いの作法』第3章 対話の要素 前半 2023年度 後期 若林ゼミ 第2回課題『話し合いの作法』第3章 対話の要素 後半 2023年度 後期 若林ゼミ 第3回…

2023年度 後期 2・3年生 若林ゼミ リアクション・ペーパー まとめ

2023年度後期の2・3年生の若林ゼミのリアクション・ペーパーは下記のリンク先で確認できます。 2023年度 後期 2・3年生 第1回 若林ゼミ リアクション・ペーパー 2023年度 後期 2・3年生 第2回 若林ゼミ リアクション・ペーパー 2023年度 後期 2・3…

2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第26回課題「卒業論文報告会(2月8日)スライド資料仮提出」

2023年度の若林ゼミの卒業論文の第26回の課題です。 1月29日(月)24時までに、(1)卒業論文報告会用のスライド資料を仮提出してください。あわせて、(2)ゼミ内の共有ツールで同じスライド資料を共有してください。 (1)と(2)の両方の提出が完了…

2023年度 後期 2・3年生 若林ゼミ まとめ

2023年度後期の2・3年生の若林ゼミの内容は下記のリンク先で確認できます。 2023年度 後期 2・3年生 第1回 若林ゼミ 2023年度 後期 2・3年生 第2回 若林ゼミ 2023年度 後期 2・3年生 第3回 若林ゼミ 2023年度 後期 2・3年生 第4回 若林ゼミ 20…

2023年度 後期 4年生 若林ゼミ リアクション・ペーパー まとめ

2023年度後期の4年生の若林ゼミのリアクション・ペーパーは下記のリンク先で確認できます。 2023年度 後期 4年生 第1回 若林ゼミ リアクション・ペーパー 2023年度 後期 4年生 第2回 若林ゼミ リアクション・ペーパー 2023年度 後期 4年生 第3回 若林…

2023年度 後期 4年生 若林ゼミ まとめ

2023年度後期の4年生の若林ゼミの内容は下記のリンク先で確認できます。 2023年度 後期 4年生 第1回 若林ゼミ 2023年度 後期 4年生 第2回 若林ゼミ 2023年度 後期 4年生 第3回 若林ゼミ 2023年度 後期 4年生 第4回 若林ゼミ 2023年度 後期 4年生 …

2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第25回課題「リーダーシップ、振り返り、経験学習、後期ゼミの振り返り」

2023年度の若林ゼミの卒業論文の第25回の課題です。 後期の授業が始まり、テキストに沿った独学の要素が強かった第11回までとは異なり、毎週のゼミの内容と連動しながら同期・非同期での相互コメントを活用して、卒業論文をブラッシュアップしていくこと…

2023年度 後期 2・3年生 若林ゼミ 第10回課題「リーダーシップ、振り返り、経験学習、後期ゼミの振り返り」

2023年度後期の若林ゼミの第10回の課題です。※ 使うツールは都度変わることがありますが、基本的にお互いの回答を見ることができ、相互コメントをすることで学びを深めています。 1月26日夜24時まで(相互コメントは次のゼミまで)に、(1)下記の質問へ…

2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第24回課題「リハーサルを踏まえた卒業論文報告会での心がけ」

2023年度の若林ゼミの卒業論文の第24回の課題です。 後期の授業が始まり、テキストに沿った独学の要素が強かった第11回までとは異なり、毎週のゼミの内容と連動しながら同期・非同期での相互コメントを活用して、卒業論文をブラッシュアップしていくこと…

2023年度 後期 2・3年生 第15回 若林ゼミ リアクション・ペーパー

2023年度後期2・3年生第15回の若林ゼミ(4・5限)のリアクション・ペーパーの項目です。 今回や次回以降のゼミの内容に関わる項目にみんなで回答して共有します。時に、相互コメントや相互フィードバックを行います。ゼミでの学びや活動を振り返って書…

2023年度 後期 2・3年生 第15回 若林ゼミ

2・3年生の第15回のゼミは、4・5限ともにいつもの教室で行いました。 あっという間に今年度最後のゼミで、今期のまとめや来期に向けての話し合いが行われました。 2・3年生第15回のリアぺはこちら 1. 【4限】リーダーシップ、振り返り、経験学習…

2023年度 後期 4年生 第15回 若林ゼミ リアクション・ペーパー

2023年度後期4年生第15回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返っ…

2023年度 後期 4年生 第15回 若林ゼミ

1月の2回のゼミは、2つ以上のゼミが合同で2月上旬に行う卒業論文報告会のリハーサルを行います。 1人あたり質疑応答含めて15分で、パワーポイントを使って発表します(発表自体は10分以内)。2回目の今回は5人のリハーサルがありました。 4年生…

2023年度 後期 2・3年生 第14回 若林ゼミ リアクション・ペーパー

2023年度後期2・3年生第14回の若林ゼミ(4・5限)のリアクション・ペーパーの項目です。 今回や次回以降のゼミの内容に関わる項目にみんなで回答して共有します。時に、相互コメントや相互フィードバックを行います。ゼミでの学びや活動を振り返って書…

2023年度 後期 2・3年生 第14回 若林ゼミ

2・3年生の第14回のゼミは、4・5限ともにいつもの教室で行いました。 今回は、4限と5限の内容を入れ替えて実施しました。4限に参加できないゼミ生も輪読を経験するためです。 4限は、①これまでの反省点・改善点と②やりたいことについて話し合うこ…

2023年度 後期 4年生 第14回 若林ゼミ リアクション・ペーパー

2023年度後期4年生第14回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返っ…

2023年度 後期 4年生 第14回 若林ゼミ

1月の2回のゼミは、2つ以上のゼミが合同で2月上旬に行う卒業論文報告会のリハーサルを行います。 1人あたり質疑応答含めて15分で、パワーポイントを使って発表します(発表自体は10分以内)。1回目の今回は6人なので時間ギリギリですが、こんな日…

2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第23回課題「卒業論文報告会リハーサル(1月15・22日)スライド資料」

2023年度の若林ゼミの卒業論文の第23回の課題です。 1月14日(日)24時までに、(1)ゼミで行う卒業論文報告会リハーサル用のスライド資料を提出してください。あわせて、(2)ゼミ内の共有ツールで同じスライド資料を共有してください。 (1)と(2)…

2023年度 後期 2・3年生 若林ゼミ 第9回課題「『いちばんやさしい「組織開発」のはじめ方』CASE 1~6」

2023年度後期の若林ゼミの第9回の課題です。※ 使うツールは都度変わることがありますが、基本的にお互いの回答を見ることができ、相互コメントをすることで学びを深めています。 12月22日夜24時まで(相互コメントは次のゼミまで)に、(0)『いちばんやさ…

2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第22回課題「若林ゼミと卒業論文の収穫、報告会に向けて」

2023年度の若林ゼミの卒業論文の第22回の課題です。 後期の授業が始まり、テキストに沿った独学の要素が強かった第11回までとは異なり、毎週のゼミの内容と連動しながら同期・非同期での相互コメントを活用して、卒業論文をブラッシュアップしていくこと…

2023年度 後期 2・3年生 第13回 若林ゼミ リアクション・ペーパー

2023年度後期2・3年生第13回の若林ゼミ(4・5限)のリアクション・ペーパーの項目です。 今回や次回以降のゼミの内容に関わる項目にみんなで回答して共有します。時に、相互コメントや相互フィードバックを行います。ゼミでの学びや活動を振り返って書…

2023年度 後期 2・3年生 第13回 若林ゼミ

2・3年生の第13回のゼミは、4・5限ともにいつもの教室で行いました。 4限は、まずリーダーシップ、振り返り、経験学習に関するアンケートを行い、ゼミで伸ばす目標とする能力のポイントがわかったり測定できたりするためのものとして説明しました。た…