若林隆久@経営×教育×地域×育児

高崎経済大学地域政策学部准教授の若林隆久のページです。経営学、組織論、ネットワーク論を専門とする研究者・大学教員が、研究、教育、学内外での活動、本・論文、地域、子育て、などについて書いていきます。

2023年度前期 キャリアデザイン論 中間課題 これまでの課題・授業内容の振り返り

2023年度前期 キャリアデザイン論 の中間課題の設問です。

第1~8回の課題・授業内容の振り返りです。
各回の課題内容については、下記のURLを参照してください。

https://www.wakabayashi-network.com/entry/career_design_2023_kadai_matome

  1. 第1~8回の課題のうち記述式で回答する課題から、取り組んでみて良かったと思う課題や自分の考えが整理できたり変わったりした課題を重要だと思う順番に3つ取り上げてください。それぞれについて、「具体的にどのような内容か」「なぜその課題に取り組んで良かったと思うのか/どのように自分の考えが整理できたり変わったりしたのか」「現在や将来の自分がどのような場面でどのように活かせそうか」を述べてください。一般論ではなく自分にとってどうかという視点で回答してください。
    ただし、授業のチームに回答する課題は、最大でも1つだけしか選ばないようにしてください。

    上記の内容をよく読んで理解しましたか?なお、この設問に「いいえ」と答えたり、取り上げる課題が選択式の課題であったりする場合には、この課題の点数が0点になることがありますのでご注意ください。
    ※選択肢:「はい」「いいえ」からの択一
  2. 「1つ目に取り上げる最も重要だと思う課題」が第何回の授業の課題であったかを教えてください。
    ※選択肢:1から8の整数からの択一
  3. 「1つ目に取り上げる最も重要だと思う課題」がその回の何番目の課題であったかを教えてください。
    ※選択肢:1から17の整数および「授業のチームに回答する課題(課題 2/2)」からの択一
  4. 1つ目に取り上げた課題について、「具体的にどのような内容か」「なぜその課題に取り組んで良かったと思うのか、または、どのように自分の考えが整理できたり変わったりしたのか」「現在や将来の自分がどのような場面でどのように活かせそうか」を述べてください。一般論ではなく自分にとってどうかという視点で回答してください。【100字程度】
  5. 「2つ目に取り上げる最も重要だと思う課題」が第何回の授業の課題であったかを教えてください。
    ※選択肢:1から8の整数からの択一
  6. 「2つ目に取り上げる最も重要だと思う課題」がその回の何番目の課題であったかを教えてください。
    ※選択肢:1から17の整数および「授業のチームに回答する課題(課題 2/2)」からの択一
  7. 2つ目に取り上げた課題について、「具体的にどのような内容か」「なぜその課題に取り組んで良かったと思うのか、または、どのように自分の考えが整理できたり変わったりしたのか」「現在や将来の自分がどのような場面でどのように活かせそうか」を述べてください。一般論ではなく自分にとってどうかという視点で回答してください。【100字程度】
  8. 「3つ目に取り上げる最も重要だと思う課題」が第何回の授業の課題であったかを教えてください。
    ※選択肢:1から8の整数からの択一
  9. 「3つ目に取り上げる最も重要だと思う課題」がその回の何番目の課題であったかを教えてください。
    ※選択肢:1から17の整数および「授業のチームに回答する課題(課題 2/2)」からの択一
  10. 3つ目に取り上げた課題について、「具体的にどのような内容か」「なぜその課題に取り組んで良かったと思うのか、または、どのように自分の考えが整理できたり変わったりしたのか」「現在や将来の自分がどのような場面でどのように活かせそうか」を述べてください。一般論ではなく自分にとってどうかという視点で回答してください。【100字程度】
  11. 上記の課題内容や広く授業内容を振り返っての感想を教えてください。【100字程度】

【備考】

  • 学内限定(要ログイン)で回答できるMicrosoft Formsで毎回授業内容に関連する課題を課しています。授業終了頃から公開・解答可能に設定しています。
  • 基本的にすべての項目が必須回答です。
  • 目安文字数がある場合は、6割以上は記述すること(エクセルの文字数カウント機能を利用)としています。上限はありません。