2024年度前期の3・4年生の若林ゼミの第4回(Sカレ 第1回)の課題です。
※ 使うツールは都度変わることがありますが、基本的にお互いの回答を見ることができ、相互コメントをすることで学びを深めています。
※ 2024年度から、3年生が企業が設定したテーマに取り組む商品企画のインカレのSカレに参加しており、『1からの商品企画』(西川英彦・廣田章光 編著、2012年、碩学舎)という指定テキストを使用しています。
<3・4年生共通>
自分の回答提出や他の人への相互コメントを完了したら、下記のスプレッドシートで指示にしたがって自分の行に記録を付けてください。
<4年生(振り返りなので期限厳守)>
5月13日(月)14時20分まで(相互コメント含む)
(1)この2週間(4/26金曜~5/9木曜)の自身の卒業論文の取り組みについて、①努力と②成果のそれぞれを10点満点で評価するとしたらそれぞれ何点かを教えてください。③この2週間の取り組みについて説明しつつ、次の2週間の予定や取り組みたいこと、改善できる点、みんなに共有した方が良いことなどを教えてください(一言メモ・振り返り)。
これらの内容を上記の共有スプレッドシートの(3)に転記してください。
(2)下記の3年生のSカレ課題について、チームが異なる2人以上(なるべく全員にフィードバックがあるように、できる限りまだコメントが付いていない人)の回答に対して、その人の回答に返信する形でコメントしてください(できれば学びや気づきがあったり建設的で改善につながったりするようなコメント) 。
<3年生>
5月10日(金)夜24時まで(相互コメントはその次の月曜の14時20分まで)に、(0) 下記の『1からの商品企画』のテキスト該当箇所を読んだ上で、(1)下記の質問へ回答してください。その上で、(2)自分のチーム以外の1人以上(なるべく全員にフィードバックがあるように、できる限りまだコメントが付いていない人)の回答に対して、その人の回答に返信する形でコメントしてください(できれば学びや気づきがあったり建設的で改善につながったりするようなコメント) 。
自分の回答提出や他の人への相互コメントを完了したら、下記のスプレッドシートで指示にしたがって自分の行に記録を付けてください。
【3年生への注意書き】
※ 自身や自身のチームのペースにあわせて期限を待たずに早く進めていって構いません。
※ 課題はSカレを進めるための手助けであり、課題に取り組むだけでSカレがうまくいくわけではないことにご注意ください。
【テキスト該当箇所】※ pはpage、ppはpage-pageやpagesの略
第8章「市場規模の確認」
第9章「競合・技術の確認」
【質問】
※ 各自の能力を高めたり、多様な情報やアイディアを得たりする序盤のSカレ課題は、チームで相談せずに個人で取り組んでください。
※ ウェブ検索などで情報を調べる場合は、普段よりもかなりしつこく調べてみてください。
※ 深めようとすればいくらでも深められますので、自分が不十分に感じても締切りを目安に提出してください。
0. あなたのチームが取り組むテーマを教えてください。
※ 前回までから変更がある場合は、なぜどのような変更を加えたのかを教えてください。
- 自分のチームが取り組むテーマの企業について、その企業のウェブページやウェブ検索などを通じて、基本的な情報や近年の動向として重要だと思われる情報を調べて書いてください。
- 自分のチームが取り組むテーマについて、ウェブ検索などを通じて、市場規模を含めて市場・産業に関する基本的な情報や近年の動向として重要だと思われる情報を調べて書いてください。テーマの対象となる市場が明確でない場合は、自身で対象とする市場を設定・明記して回答してください。
- 自分のチームが取り組むテーマについて、ウェブ検索などを通じて、現在重要であったり関連していたりする技術、将来重要になりそうな技術、商品企画をする上で使えそうな技術、などを挙げてください。
- 自分のチームが取り組むテーマについて、ウェブ検索などを通じて、現在あるいは将来に競合となると思われる企業、製品、サービスやその近年の動向についての情報を書いてください。
- テキスト該当箇所を読んで、よくわからなかった点や感想を教えてください。