<2015年度前期>
○活動
6月
若林ゼミ2期生決定
顔合わせ@752・755教室
2期生歓迎会@悟天
7月
プレゼミについての話し合い@756教室
サッカー
<2015年度後期:プレゼミ9回@145教室→325教室→75E教室>
○テキスト
新井和弘・坂倉杏介 (2013)「ディベートとグループ学習」『アカデミック・スキルズ グループ学習入門:学びあう場づくりの技法』慶應義塾大学出版会.
マイケル・サンデル『それをお金で買いますか:市場主義の限界』早川書房.
稲葉祐之・井上達彦・鈴木竜太・山下勝 (2010)『キャリアで語る経営組織:個人の論理と組織の論理』有斐閣. 第1章~第3章.
○実務家インタビュー・フィールドワークなど
キャリワク研(第5回、第8回)
○活動
9月
パワーポイントを使った自己紹介
11月
第1回ディベート「『並び屋』が公演のチケットなどを定価よりも高い値段で売ってよい。是か非か。」
第2回ディベート「会社は従業員に同意なしに生命保険をかけてもよい。是か非か。」
おすすめの作品紹介
12月
忘年会@鳥放題高崎駅前2号店
2月
後期納会@てっちゃん
<2016年度前期:演習Ⅰ@753教室(1期生と合同)>
○テキスト
稲葉祐之・井上達彦・鈴木竜太・山下勝 (2010)『キャリアで語る経営組織:個人の論理と組織の論理』有斐閣. 第4章~第12章.
酒井聡樹 (2007)『これからレポート・卒論を書く若者のために』共立出版.
○実務家インタビュー・フィールドワークなど
キャリワク研(第9回、第10回)
高崎経済大学地域政策学会平成28年度第一回学術文化講演会「地域における教育力の連携」
○活動
5月
佐藤公俊ゼミとの合同オープンゼミ
7・8月
3期生歓迎会@悟天
個別面談
オープンキャンパスゼミ展示
前期納会@荒磯
9月
ゼミ合宿@鬼怒川御苑
<2016年度後期:演習Ⅰ@753教室(1期生と合同)>
○テキスト
辻中俊樹・櫻井光行 (2015)『マーケティングの嘘:団塊シニアと子育てママの真実』新潮社.
ハーバード・ビジネス・レビュー編集部 編 (2016)『自分を成長させる極意:ハーバード・ビジネス・レビューベスト10選』ダイヤモンド社.
松井剛・西川英彦 編 (2015)『1からの消費者行動』碩学舎.
○実務家インタビュー・フィールドワークなど
キャリワク研(第11回)
○活動
10月
インナー大会参加
11・12月
地域政策学部プレゼンテーション大会参加
三扇祭模擬店(ポップコーン)
三扇祭ゼミ打ち上げ@居酒場大和
来年度の佐藤公俊ゼミとの合同オープンゼミの打ち合わせ・話し合い
3期生プレゼミ・輪読手伝い
2月
卒業コンパ@どん亭
<2017年度前期:演習Ⅱ@753教室(3期生と合同)>
○テキスト
松尾睦 (2011)『「経験学習」入門』ダイヤモンド社.
佐々木圭吾 (2016)『みんなの経営学:使える実戦教養講座』日本経済新聞出版社.(日経ビジネス人文庫)
谷岡一郎 (2000)『「社会調査」のウソ:リサーチ・リテラシーのすすめ』文藝春秋.(文春新書)
○実務家インタビュー・フィールドワークなど
キャリワク研(第12回、第13回)
○活動
5月
佐藤公俊ゼミとの合同オープンゼミ
6月
4期生歓迎会@悟天
7月
卒業論文中間発表
9月
ゼミ合宿@鎌倉
<2017年度後期:演習Ⅱ@753教室(3期生と合同)>
○テキスト
尾原蓉子(2016)『グローバリゼーションとデジタル革命から読み解く:Fashion Business 創造する未来』繊研新聞社.
○実務家インタビュー・フィールドワークなど
キャリワク研(第14回、第15回、第16回、第17回、第18回、第19回)
○活動
10・11月
卒業論文中間発表
三扇祭模擬店(焼きおにぎり)
時事問題① ビットコイン
時事問題② AI
OBOG会@花火
12月
時事問題③ カジノ
1月
新年会@悟天
2月
卒業論文報告会@212教室
卒業コンパ@花火