若林隆久@経営×教育×地域×育児

高崎経済大学地域政策学部准教授の若林隆久のページです。経営学、組織論、ネットワーク論を専門とする研究者・大学教員が、研究、教育、学内外での活動、本・論文、地域、子育て、などについて書いていきます。

2023年度 若林ゼミ 夏休みの課題<3年生>(1)課題図書『データ分析の力』

2023年度夏休みの若林ゼミの課題<3年生>(1)です。

 

2023年度夏休みの3年生の課題図書『データ分析の力』を読んで、下記の(1)~(3)を行ってください。

伊藤公一朗(2017)『データ分析の力:因果関係に迫る思考法』光文社(光文社新書).
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334039868

 

(1)【9月18日24時まで】課題図書を読んで下記の内容を回答してください。
①感想
②「その本、どんな内容だったの?」と課題図書を読んだことのない人に聞かれた時に説明する内容を書いてください(すべての内容を網羅的に説明する必要はありません。自分が大事だと思う内容を中心に、相手に伝わるようにわかりやすく説明してください)。
課題図書を読んで自分にとって収穫だった点(印象に残った点や役立てられそうだなと思った点)を3つ挙げてください。それぞれについて簡潔な見出しを付け、重要度が高いものを先に書いてください。その上で、それぞれについて、「具体的にどのような内容か」「なぜそれを取り上げたのか」「現在や将来の自分がどのような場面でどのように活かせそうか」などを述べてください。一般論ではなく自分にとってどうかという視点で書いてください。

(2)【9月24日24時まで】 その後に、他の1人以上(なるべく全員にフィードバックがあるように、できる限りまだコメントが付いていない人)の回答に対して、その人の回答に返信する形でコメントしてください 。その際、相手を含めた他の人に自分のコメントが適切に伝わることと、相手を含めた他の人にとって価値のあるコメントとなることを意識してみてください(どんなコメントに価値があるかは自分なりに考えてみてください)。

(3)【9月24日24時まで】9月19日以降に2年生の下記の課題図書に関する課題「夏休みの課題<2年生>(1)」について、去年読んだ内容を思い出して一言だけ何か回答して(そうしないと他の人の回答が見られないので)、2年生の回答を一覧した上で、自分の興味を惹いた回答のどれか1つ以上に簡単なコメントをしてください。

日向野幹也(2019)『高校生からのリーダーシップ入門』筑摩書房(ちくまプリマ―新書).
https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480683410/


自分の回答提出や他の人への相互コメントを完了したら、下記のスプレッドシートの指示にしたがって自分の行に記録を付けてください。