卒業論文
第12回のゼミでは、まず残りのゼミでは、ゼミの時間内での自由度が増していくことについて説明しました。また、前回の話し合いも踏まえてゼミの制度や設計についてお話ししました。 その後、主に卒業論文について取り扱いつつ、間近に迫ったオープンキャン…
2024年度前期の若林ゼミが始まりました。2023年度後期から引き続きのメンバーではあるのですが、2024年度から始まったり拡充したりする取り組みも多く、初回から盛りだくさんの内容で春休みボケをしているヒマもなかなかないようです。いよいよ2024年度が始…
2024年度前期の若林ゼミの第1回の課題です。※ 使うツールは都度変わることがありますが、基本的にお互いの回答を見ることができ、相互コメントをすることで学びを深めています。 4月5日夜24時まで(相互コメントは次のゼミまで)に、(1)下記の質問へ回答…
2023年度の4年生(8期生)による卒業論文に取り組んでみての3つの収穫です。 2023年度 若林ゼミ 卒業論文 第22回課題の下記の質問への回答です。 【質問「若林ゼミの3つの収穫」】 卒業論文に取り組んでみて自分にとって収穫だった点(印象に残った点…
2023年度卒業論文報告会のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返ってもらうようにしていま…
焼き物産地のブランディングに関する考察―笠間市笠間焼産地を事例として― 個人経営飲食店において来店客が常連客になる要因―高崎市の飲食店をもとに考察する― 学生団体の行事から考える大学生の価値観―コロナによる影響に着目して― ご当地プリンがSNSを通じ…
2023年度後期4年生第15回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返っ…
1月の2回のゼミは、2つ以上のゼミが合同で2月上旬に行う卒業論文報告会のリハーサルを行います。 1人あたり質疑応答含めて15分で、パワーポイントを使って発表します(発表自体は10分以内)。2回目の今回は5人のリハーサルがありました。 4年生…
2023年度後期4年生第14回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返っ…
1月の2回のゼミは、2つ以上のゼミが合同で2月上旬に行う卒業論文報告会のリハーサルを行います。 1人あたり質疑応答含めて15分で、パワーポイントを使って発表します(発表自体は10分以内)。1回目の今回は6人なので時間ギリギリですが、こんな日…
2023年度後期4年生第13回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返っ…
卒業論文の提出が一段落した4年生の後期の第13回のゼミでは、1月・2月の卒業論文報告会およびそのリハーサルの準備を進める前に、2年前期のゼミ選択から4年後期にいたるまでのゼミの振り返りをしました。 4年生第13回のリアぺはこちら 1. アンケー…
2023年度後期4年生第12回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返っ…
4年生の後期のゼミでは、各自の卒業論文の報告も交えつつ、テキストに沿いながら各自の卒業論文を進めていきます。 4年生第12回のリアぺはこちら 1. チェックイン 2. 連絡事項 3. テキストのキーワードの相互説明 4. 自分の卒業論文の測定と結果を踏まえ…
2023年度後期4年生第11回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返っ…
4年生の後期のゼミでは、各自の卒業論文の報告も交えつつ、テキストに沿いながら各自の卒業論文を進めていきます。 4年生第11回のリアぺはこちら 1. 現時点の卒業論文の原稿に対するコメント 2. アンケート(質問紙調査)について 1. 現時点の卒業論文の…
2023年度後期4年生第10回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返っ…
4年生の後期のゼミでは、各自の卒業論文の報告も交えつつ、テキストに沿いながら各自の卒業論文を進めていきます。 4年生第10回のリアぺはこちら 1. ウォームアップ:拍手回し 2. アンケート(質問紙調査)について 3. 卒業論文の報告(なし) 4. テキス…
2023年度後期4年生第9回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返って…
4年生の後期のゼミでは、各自の卒業論文の報告も交えつつ、テキストに沿いながら各自の卒業論文を進めていきます。 4年生第9回のリアぺはこちら 1.チェックイン:元気度チェック(全体) 2.相互インタビュー:あなたの卒業論文の面白いところを教えてくだ…
2023年度後期4年生第8回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返って…
4年生の後期のゼミでは、各自の卒業論文の報告も交えつつ、テキストに沿いながら各自の卒業論文を進めていきます。 4年生第8回のリアぺはこちら 1.チェックイン:最近リーダーシップを発揮した経験の共有(3~4人グループ) 2. 連絡事項:卒論課題に関…
2023年度後期4年生第7回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返って…
4年生の後期のゼミでは、各自の卒業論文の報告も交えつつ、テキストに沿いながら各自の卒業論文を進めていきます。 4年生第7回のリアぺはこちら 1.チェックイン:全体で自由に 2. 連絡事項:進路決定届 3. 卒業論文の報告⑤(15分×1人) 4. テキストのキ…
2023年度後期4年生第6回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返って…
4年生の後期のゼミでは、各自の卒業論文の報告も交えつつ、テキストに沿いながら各自の卒業論文を進めていきます。 4年生第6回のリアぺはこちら 1.チェックイン+ ワーク:ペアでチェックインをした後に相互インタビュー「大学時代に一番成長したこと」 2…
2023年度後期4年生第5回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返って…
4年生の後期のゼミでは、各自の卒業論文の報告も交えつつ、テキストに沿いながら各自の卒業論文を進めていきます。 4年生第5回のリアぺはこちら 1.チェックイン+ ワーク:トリオでチェックインをした後に相互インタビュー「大学生活で一番印象に残ってい…
2023年度後期4年生第4回の若林ゼミ(2限)のリアクション・ペーパーの項目です。 4年生の後期のゼミでは、卒業論文を中心に取り組みます。そこで、毎週のリアクション・ペーパーの項目は簡潔にしつつ、1週間単位で自身の卒業論文の取り組みを振り返って…
4年生の後期のゼミでは、各自の卒業論文の報告も交えつつ、テキストに沿いながら各自の卒業論文を進めていきます。 4年生第4回のリアぺはこちら 1. ワーク:トリオで相互インタビュー「あなたが一番輝いているのはどんな時ですか?」 2. 連絡事項:卒論課…