若林隆久@経営×教育×地域×育児

高崎経済大学地域政策学部准教授の若林隆久のページです。経営学、組織論、ネットワーク論を専門とする研究者・大学教員が、研究、教育、学内外での活動、本・論文、地域、子育て、などについて書いていきます。

2019年度

若林ゼミ4期生(2020年3月卒業)の卒業論文タイトル

酒蔵ツーリズムが普及するためには 東京オリンピックが地方に及ぼす経済効果―高崎市を例に― 群馬県の道の駅の認知度を上げるために―大学生からの認知の現状から― モバイル決済における日本の可能性―中国との比較― 改正入管法と日本で働く外国人労働者のこれ…

2019年度 経営分析・若林 期末試験

2019年度の経営分析(若林)の期末試験(2020年1月27日3限実施)の問題・正答例は下記の通りです(Ⅳ以外は赤字で正答例を示しています。問題②よっては別解や部分点もあります)。なお、講義の内容に基づいた出題になっており、例えばROAや流動比率など複数の…

2019年度 経営分析・若林 確認テスト(第15回実施)

第15回に実施した確認テストの問題・解答は下記の通りです(Ⅰの問題のみ赤字で正答例を示しています)。 Ⅰ. 次の文章について、空欄にあてはまる適切な語句を書き込みなさい。 ① 流動資産と固定資産、流動負債と固定負債を分ける基準のひとつとして、一年基…

2019年度 産業立地論・若林 期末レポート ルーブリック

2019年度後期の産業立地論の期末レポートのルーブリックです。正式なものはポータルサイトを参照してください。 以下の表(ルーブリック*)で上記の2019年度の産業立地論の期末レポート課題の1つの事例あたりの評価の観点と尺度を示しています。次ページの…

2019年度 産業立地論・若林 期末レポート 課題

2019年度後期の産業立地論の期末レポート課題です。正式なものはポータルサイトを参照してください。 【課題】実在の企業(工場や店舗なども含む)や産業の立地の事例(ある時点での立地や立地の変化など)を2つ挙げ、講義の内容を踏まえながら以下の内容に…

2019年度 経営分析・若林 確認テスト(第13回実施)

第13回に実施した確認テストの問題・解答は下記の通りです(Ⅰの問題のみ赤字で正答例を示しています)。 Ⅰ. ①の文章について、空欄にあてはまる適切な語句を書き込みなさい。また、②と③の記述問題に答えなさい。 ① 企業の将来性を判断する際、将来のためのR&…

2019年度 経営分析・若林 確認テスト(第12回実施)

第12回に実施した確認テストの問題・解答は下記の通りです(Ⅰの問題のみ赤字で正答例を示しています)。 Ⅰ. 次の各文章について、空欄にあてはまる適切な語句を書き込みなさい。ただし、同じアルファベットの空欄には同じ語句が入ります。 ① 費用と現金の動…

2019年度 経営分析・若林 確認テスト(第11回実施)

第11回に実施した確認テストの問題・解答は下記の通りです(Ⅰの問題のみ赤字で正答例を示しています)。 Ⅰ. ①と②のそれぞれについて、損益分岐点を求めなさい。なお、簡単にで構いませんので、解答を求めるまでの途中経過もわかるように記述しなさい。 ① 商…

2019年度 経営分析・若林 確認テスト(第10回実施)

第10回に実施した確認テストの問題・解答は下記の通りです(Ⅰの問題のみ赤字で正答例を示しています)。 Ⅰ. ①と②のそれぞれについて、損益分岐点を求めなさい。なお、簡単にで構いませんので、解答を求めるまでの途中経過もわかるように記述しなさい。 ① 商…

2019年度 経営分析・若林 確認テスト(第9回実施)

第9回に実施した確認テストの問題・解答は下記の通りです(Ⅰの穴埋め問題のみ赤字で正答例を示しています)。 Ⅰ. 次の各文章について、空欄にあてはまる適切な語句を書き込みなさい。ただし、同じアルファベットの空欄には同じ語句が入ります。 ① ROEは、Ret…

2019年度 経営分析・若林 確認テスト(第7回実施)

第7回に実施した確認テストの問題・解答は下記の通りです(Ⅰの穴埋め問題のみ赤字で正答例を示しています)。 Ⅰ. 次の各文章について、空欄にあてはまる適切な語句を書き込みなさい。また、2つ以上の語句が書かれている際は、適切なものひとつに丸をつけて…

2019年度 経営分析・若林 確認テスト(第6回実施)

第6回に実施した確認テストの問題・解答は下記の通りです(Ⅰの穴埋め問題のみ赤字で正答例を示しています)。 Ⅰ. 次の各文章について、空欄にあてはまる適切な語句を書き込みなさい。ただし、同じアルファベットの空欄には同じ語句が入ります。 ① 資産運用の…

2019年度 経営分析・若林 確認テスト(第5回実施)

第5回に実施した確認テストの問題・解答は下記の通りです(Ⅰの穴埋め問題のみ赤字で正答例を示しています)。 Ⅰ. 次の各文章について、空欄にあてはまる適切な語句を書き込みなさい。 ① 資金調達の方法には自己資本と他人資本がある。銀行などからお金を借り…

2019年度 経営分析・若林 確認テスト(第4回実施)

第4回に実施した確認テストの問題・解答は下記の通りです(Ⅰの穴埋め問題のみ赤字で正答例を示しています)。 Ⅰ. 次の各文章について、空欄にあてはまる適切な語句を書き込みなさい。 ① 企業が利害関係者(カタカナでステークホルダー)に対して一定期間の経…

2019年度 キャリアデザイン論・若林 期末試験

2019年度のキャリアデザイン論(若林)の期末試験の問題は下記の通りでした。 出題の説明や意図 シラバスにある通り、講義の達成目標は「1. キャリアに関する基礎的な知識、概念、専門用語、考え方を身に付ける」と「2. 自らのキャリアについて主体的に考え…

キャリアデザイン論リアクションフォーム(2019年度第14回)

下記のURLのリンク先で回答してください。 https://forms.gle/r8fc9CCLHxLPLhDZ8

キャリアデザイン論リアクションフォーム(2019年度第13回)

下記のURLのリンク先で回答してください。 https://forms.gle/Z3tuExPJiQKBcqUcA

キャリワクカフェ第9回

第9回の話題 群馬県内の学校事情 ビブレとOPAの違い GIA(GUNMA INNOVATION AWARD) 中1と高3の差 大学によって何が違うのか:大学のレベル、都内と地方

キャリアデザイン論リアクションフォーム(2019年度第11回)

下記のURLのリンク先で回答してください。 https://forms.gle/rP2axpdH5kvnuM3c7

キャリワクカフェ第8回

これが記憶にあるお菓子なのではないかと気になっていたお菓子は、大あたりでもなく大はずれでもなく。 第8回の話題 断食 坐禅 山岳部の大会とは? らくがきせんべい インセンティブ:INFOSS情報倫理&学外接続とインドのコブラ駆除

キャリアデザイン論リアクションフォーム(2019年度第10回)

下記のURLのリンク先で回答してください。 https://forms.gle/JzJKJmxk6wTz6dUQ6

キャリワクカフェ第7回

cafeあすなろが一日限定で大学内に出店するということで、そちらに場所を移して開催。 第7回の話題 人に対する評価の多面性 どういう人が伸びるのか?:非合目的性

どのような経験で成長するか(2019年度第9回)

※ この内容は、講義内容全体を忠実にまとめたものではなく、講義内容の一部分や講義内容に関連するトピックを取り扱ったものですので、ご注意ください。※ 講義用にやや簡略化した表現を用いていることがあります。もしも不正確・不適切な表現がありましたら…

キャリワクカフェ第6回

場所を変えて打ち合わせ後の第6回。話している時は上手く伝えられなかったり言語化できなかったりとモヤモヤしたものが後ですっきりすること、ありますよね。 第6回の話題 メールやLINEでのコミュニケーション 本当の自分と演技した自分 自分らしさ追求型と…

キャリワクカフェ第5回

第5回の話題 作っている人を見抜く? 肌感覚の合う・合わない 意識高い系 情熱と冷静さ 何が人を惹きつけるか

経営学リアクションフォーム(2019年度第7回)

下記のURLのリンク先で回答してください。 ①自分の動機づけを理解する https://forms.gle/7XwfvvboUQXtmZD7A ②モチベーションに関するクイズ https://forms.gle/9YHzdbnDtZEDNzJY9

自らのキャリアアンカーを考えてみる(2019年度第6回)

※ この内容は、講義内容全体を忠実にまとめたものではなく、講義内容の一部分や講義内容に関連するトピックを取り扱ったものですので、ご注意ください。※ 講義用にやや簡略化した表現を用いていることがあります。もしも不正確・不適切な表現がありましたら…

キャリワクカフェ第4回

第4回の話題 プラスアルファ、差をつける、差を作る 選考における自己選択と事前内定 経験としての選考プロセス よい輪読、よいディスカッションのやり方

自分の人生に点数を付けてみる(2019年度第5回)

※ この内容は、講義内容全体を忠実にまとめたものではなく、講義内容の一部分や講義内容に関連するトピックを取り扱ったものですので、ご注意ください。 よいキャリアとは何か、そして、どうすればよいキャリアにできるかということについて考えを深めてもら…

キャリワクカフェ第3回

第3回の話題 シンガポール 人は人のどこを見ているのか 仲が良いこととはどういうことか 好かれるポイントと嫌われるポイント 率先することとでしゃばること