2019年度の大学での担当講義は下記の通り。
※ 演習=ゼミ
【前期】
経営学、キャリアデザイン論、演習Ⅰ、演習Ⅱ
【後期】
経営分析、産業立地論、基礎演習、演習Ⅰ、演習Ⅱ
昨年度との変更点は、①前期・キャリアデザイン論と②後期・基礎演習(2年次ゼミ)が増え、③前期・初年次ゼミ(初年次導入の少人数のゼミ)がなくなったこと。
専任教員が初年次ゼミを担当しなくなり、必修の基礎演習が新しくできたのは学部全体としての動きなので、個人的な変更点はキャリアデザイン論を担当するようになったこと。
経営分析とキャリアデザイン論と産業立地論を同時に担当する教員というのは、日本全国でも唯一人かもしれない。